2024年10月の記事一覧
3年生 体験学習に行ってきました!
雲一つない青空の下、JA てんどうラ・フランスセンター、東根市消防署、東の杜、あそびあランドに体験学習に行ってきました。
それぞれの場所で一生懸命に話を聞き、いろいろなものを見てたくさん学ぶことができました。
笑顔いっぱいの体験学習になりました。見学先の皆様、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
2年 芸術の秋を深めよう!
10月25日~29日に東根市まなびあテラスで開催された、北村山子ども美術展に展示された絵を見に行きました。
色の使われ方や全体の構図のよさに着目しながら、一人ひとりじっくりと絵を鑑賞しました。
まさに「芸術の秋」、有意義な時間を過ごすことができました。
4年生総合「環境プロジェクト」アクション①を行いました!
4年生は総合的な学習の時間に「環境プロジェクト」と題して、環境のために自分たちにできることを考えています。調べて終わりではなく、自分たち自身で「アクション(行動)」を起こそうと、先週「アクション①」を行いました。地域のゴミ拾いに出かけたグループ、エコバックや食品ロスに係わるインタビューを行ったグループなど。自分たちの課題に応じて取り組みました。
見守りボランティアの保護者の皆様、また、おーばん・イオン東根店・ウエルシア・ローソン市役所前店の皆様、ご協力ありがとうございました。
5年生 理科「流れる水のはたらき」
理科で「流れる水のはたらき」を学習しています。
実験を通して、水のはたらきがどのようになっているのかを調べることができました。
積極的に実験に取り組む子供の姿が素敵でした!
持ち上げられるかな?
6年生がてこのはたらきについて授業を行いました。重い物を小さな力で持ち上げるにはどうしたらよいのかという疑問から始まり、身の回りのてこを利用した道具はどのようなものがあるのか知ることができました。これからは、てこを使って賢く生活してくれることでしょう!
苺の植え替え(特支)
今年度の畑の活動も終わりに近づいています。
来年もおいしい苺ができるように、植え替えをしました。
3年生 元気いっぱい体を動かしています!
体育の学習では、クラスごとに分かれて小型ハードル走、リズムダンス、鉄棒に取り組んでいます。
小型ハードル走では、気持ちのよい秋晴れの中のびのびと体を動かしました。ハードルとハードルの間を自分に合った一定のリズムで走ることを目標にして、学習に励みました。
リズムダンスでは、音楽に合わせてノリノリで踊りました。みんなで動きを合わせることの楽しさを感じることができました。
リズムダンスは、学習成果発表会でご覧いただく予定です。お楽しみに!
秋の町探検(2年)
先週の木曜日に、子供たちが非常に楽しみにしていた秋の町探検に行きました。
今回の探検では事前に2回の町探検を行い、自分たちで行ってみたい場所やお店などを決めました。
春の町探検の時よりも、より充実した町探検にするために『自分たちで』考えて準備する姿に成長を感じました。
普段は見れないような場所を見せていただいたり、準備した質問をしたりして学びの多い時間となりました。
「もう一回行きたい!」という子供たちの発言や友達と笑顔で伝え合っている様子から充実感が伝わってきました。
これから町探検で知ったことをどのように伝えていくのか、子供たちの更なる成長が楽しみです。
1年生: 秋の宝物を探しに行こう!
今日、緑地公園で1年生の体験学習がありました。
秋の宝物(どんぐり・落ち葉・松ぼっくりなど)を使って、事前に作っておいた設計図をもとに一人ひとりが思い思いのものを作りました。マントやかんむりなど、楽しみながら取り組むことができ、見事な作品が仕上がりました。五感を十分に使ってを秋に親しむことができました。
4年生も「あいさつ運動」に挑戦!
児童会で行っている「あいさつリレー」。10月に入り、4年生にもそのバトンが渡ってきました。
あいさつ運動をする立場に立つと、「もっとこんなあいさつをして欲しい」、「笑顔であいさつしてもらえると嬉しい」などと、これまで以上にあいさつに対する意識が高まったようです。
6年生 成長できた運動会
小学校最後の運動会。
競技・応援はもちろん、それぞれの係の仕事を率先して行う姿や
下級生に優しく関わる姿など、一人一人が「成長」できた運動会になったと思います。
今日は、各部ごとに集まり、振り返りを行いました。
運動会を通して感じたことや気持ちを忘れず、これから卒業まで
進んでいきたいと思います。
準備が整いました!
明日はいよいよ秋季大運動会です。
一人一人が、最後まで練習や準備をがんばりました。
練習の成果を発揮できるように応援をよろしくお願いいたします。
1年生 チェッコリたまいれ
低学年の団体種目「チェッコリたま入れ」では、曲に合わせて踊りながら、たまをかごの中に入れて何個入ったかを競います。2年生にやり方を教えてもらい、1年生も一緒に練習に取り組みました。本番も楽しく、元気よく頑張ります!かわいい踊りにご注目ください!
2年 応援練習頑張っています!
今週から赤白に分かれて、全校応援練習が始まりました。
みんな大きな声を出して頑張っています。
2年生の各教室にも応援歌やエールが響いており、運動会に向けて気合い十分です。
3年生:運動会ブロック種目「台風の目」
運動会ブロック種目「台風の目」の練習を始めています。
今日は初めて4年生とも一緒に練習をしました。初めは4年生のスピードに驚いていましたが、学年をこえて声をかけあい、団結して棒をリレーしました。
一回やってみた後、もっと速くゴールするためにはどうしたらいいかチームごとに相談をしました。4年生がいる中でも自分の意見を発表する3年生が多く見られました。勝つためには何が必要か、本気で考えていて素晴らしいです。
明日は、陣地からの移動の練習もする予定です。競技中だけでなく、移動・整列も素早くかっこいい姿を見せられるように練習を頑張ります。
4年生 図工「紅花との思い出」
1学期に、種から育て、収穫し、紅花パレードを行ったことを思い出しながら、紅花との思い出を水彩画で描いています。紅花のきれいな花の色にこだわったり、紅花パレードで地域の方と関われた嬉しさを表現したりしながら真剣に描いています。完成が楽しみです。
5年生 応援練習
運動会に向けて、応援練習をしました。
応援団が中心になって進めました。
練習を進める難しさを感じながら、試行錯誤する姿がたくさんありました。
運動会スローガンの『成長』を感じた時間になりました。
6年生 運動会種目練習
今年度の5・6年種目は「綱取り合戦」です。
今日は、作戦部の子供たちから各組に作戦が伝えられました。
今日の練習を受けて、さらに作戦を練り直し
勝ちにこだわる高学年らしい姿に期待しています。
運動会結団式
全校生が一堂に会し、秋季大運動会の結団式が行われました。運営部が進行し、スローガンを発表したり、各部の代表があいさつしたりしました。最後は全校生で「ゴーゴーゴー」を歌いました。これから約2週間、東根中部小は運動会に向けた活動の数々が繰り広げられます。
中部小公開資料
★緊急連絡の運用方法
①公式サイト〔自己アクセス〕
②マ・メール
③緊急・行事可否判断ブログ〔自己アクセス〕
★東日本大震災の教訓で,連絡手段を複数準備しています。
★この新公式サイトは,緊急時でもサーバーがダウンしません。
◇マ・メールへの登録はお済みですか?
◇登録の仕方やトラブルについては,こちらをご覧ください。
東根中部小学校ピクトグラム
やさしく・かしこく・たくましく
いきいき・にこにこ・ぴかぴか
制作 東根中部小学校 中の人
山形県を表すピクトグラム
山形県公式Twitterより引用