2023
6年生ありがとう!なかよしさよフェス(特別支援)
2月28日(水)に特別支援学級の6年生に「ありがとう」の気持ちを伝える会「なかよしさよフェス」がありました。
ゲームをしたり、感謝のメッセージを添えたプレゼントを渡したりしました。
笑顔あふれるすてきな会となりました。
5年 来年度の児童会スローガン決め・卒業掲示制作
新委員長で集まり、来年度の児童会スローガンについて話し合っています。毎日さまざまな意見を出し合い、自分たちで活動を進めています。
卒業掲示制作にも取り組んでいます。6年生が1年間過ごした思い出いっぱいの教室を華やかに飾り、明るく送り出したいという思いをもって制作に励んでいます。
2年生:自分はっけんはっぴょう会
頑張っている自分、成長した自分のことをみんなに発表しました。
絵を描くのが大好きです。好きなキャラクターを描きました。
本が大好きです。みんなに読み聞かせをしました。
なわとびが上手になりました。あやとびもできるようになったよ。
3年理科 電気や磁石の実験
理科では電気を通す物と通さない物や、磁石につく物とつかない物を調べる実験をしています。
予想と違う結果に驚き「えー!?」という声が教室のあちらこちらから聞こえています。
6年 中学校に向けてレベルアップ!(算数の学習)
2月の初めから3週間、算数の時間に6年間のまとめの学習を行いました。
自分の苦手な部分を中心に内容を選択し、学習を進めました。
学習ボランティア、学習支援員、担任団の6名と一緒に毎時間集中して学習に取り組む姿はさすが6年生です。
自分の苦手なところに積極的に取り組み、
自分を成長させようとする様子に中学校に向けてのやる気を感じました。
小学校で身に付けた学習の仕方を生かして中学校でもさらに力を付けてほしいと思います。
最終日には感謝の気持ちを込めて学習ボランティアの先生方に色紙を贈りました。
1年生 算数科「かたちづくり」
算数科「かたちづくり」の学習で、数え棒を使って、ロケットや手裏剣などの様々なかたちを作りました。
色板や数え棒を実際に動かしながら、三角形や四角形の特徴を捉えることができました。
教科書そっくりのかたちに真似した後は、自分で考えたかたちづくりを楽しみました。
4年生 体育委員会体力づくり企画に挑戦!
体育委員会の企画で、体力を高めようとボウリングや大縄など様々な運動ができる時間がありました。
何度も挑戦して賞状をもらえると、とても嬉しそうでした。
寒さに負けず、いっぱい体を動かす楽しさを全身で味わうことができました。
好きな言葉(特別支援 6年生)
6年生は小学校最後の書写で好きな言葉を書きました。
めあては「6年間で学習したことを生かして、好きな言葉を選んで書こう」です。
一人一人自分の思いを込めて、丁寧に書き上げました。
5年生 大成功「さよならフェスタ」
16日(金)に、「さよならフェスタ」がありました。
【第一部】なかよし班での交流
【第二部】各学年からの発表
今回初めて、5年生が企画運営をすべて行いました。
学校全体を動かすことの難しさや楽しさも味わいました。
6年生に感謝の気持ちが伝わったと思います!
2年生:カラフル紙版画に挑戦!
綺麗な色が出るかなあ。
綺麗に写しとれたよ!
中部小公開資料
★緊急連絡の運用方法
①公式サイト〔自己アクセス〕
②マ・メール
③緊急・行事可否判断ブログ〔自己アクセス〕
★東日本大震災の教訓で,連絡手段を複数準備しています。
★この新公式サイトは,緊急時でもサーバーがダウンしません。
◇マ・メールへの登録はお済みですか?
◇登録の仕方やトラブルについては,こちらをご覧ください。
東根中部小学校ピクトグラム
やさしく・かしこく・たくましく
いきいき・にこにこ・ぴかぴか
制作 東根中部小学校 中の人
山形県を表すピクトグラム
山形県公式Twitterより引用