学校ブログ2023
2023
卒業おめでとう けやき交流会
今日、東根小学校で一中学区のけやき交流会をしました。
じゃんけん列車などのゲームで交流を深めました。
六年生は、思い出と中学校でがんばることを発表しました。
5年 委員長選挙
来年度の委員長を決める選挙が行われました。
立候補者は、堂々とした演説をしていました。
聞いている子どもたちは、真剣に友達の演説を聞いていました。
4月から学校を引っ張っていくにふさわしい立派な姿勢に、来年度が楽しみになりました。
2年生:長い長さを測ってみよう!
よそうとぴったり!65cmだ!
3m物差しを使えば、長い物も簡単に測れるね。
理科室の机は何mかな。思ったより短いね。
3年生 さよならフェスタに向けて
6年生にこれまでの感謝の気持ちを伝える「さよならフェスタ」に向けて準備をしています。
各学級の代表が、発表内容や練習の計画などを毎日話し合っています。
みんなの思いが届くよう、一生懸命練習しています。
1・2年生:生活科「お神楽体験」
「風に揺らぐ紅花 六田宿」のみなさんによる,伝統芸能「神楽」鑑賞会がありました。皿回し体験コーナーもあり,貴重で楽しい鑑賞会となりました。
キャビネット
緊急連絡など
★緊急連絡の運用方法
①公式サイト〔自己アクセス〕
②マ・メール
③緊急・行事可否判断ブログ〔自己アクセス〕
★東日本大震災の教訓で,連絡手段を複数準備しています。
★この新公式サイトは,緊急時でもサーバーがダウンしません。
◇マ・メールへの登録はお済みですか?
◇登録の仕方やトラブルについては,こちらをご覧ください。
新公式サイト来校者数
{{counterChar}}
Topic
東根中部小学校ピクトグラム
やさしく・かしこく・たくましく
いきいき・にこにこ・ぴかぴか
制作 東根中部小学校 中の人
山形県を表すピクトグラム
山形県公式Twitterより引用
アンネのバラ
サイト内検索
東根市内小中学校リンク集
周辺の学校のようす
おすすめの図書
by edumap