学校ブログ2023
2023
4年生 読み語りをしていただきました!
20日の朝に、ぽっかぽかの方から絵本の読み語りをしていただきました。
楽しいお話に、朝から気持ちが明るくなりました!
3年生 総合
ゲストティーチャーをお招きして、中部小のシンボルである、アンネのバラの創設秘話についてお聞きしました。
今回の学びを活かして、アンネのバラへの思いをつなげていきたいと思います。
小学校生活最後の調理実習 6-1
小学校生活最後の調理実習を行いました。
メニューは、ジャーマンポテト・オムレツ・野菜のベーコン巻き・ナムルなどから選択しました。
栄養のバランスを考えながら、一食分の献立を考えました。
友達と協力しながら、手際よく調理する様子はさすが6年生です!
個性的な味もありましたが、自分たちで作った昼食はとてもおいしかったです!
2年生:学習発表会に向けて
きれきれのダンスと、最後のポーズが決まっています!学習発表会本番を楽しみにしていてください!
1年生 算数科「ひきざん」
繰り下がりのある引き算の計算カードで、神経衰弱をしました。
「わぁー!まちがえた!」「これとこれの答えは一緒」
子どもたちは、大盛り上がりでとても楽しく習熟を図ることができました。
キャビネット
緊急連絡など
★緊急連絡の運用方法
①公式サイト〔自己アクセス〕
②マ・メール
③緊急・行事可否判断ブログ〔自己アクセス〕
★東日本大震災の教訓で,連絡手段を複数準備しています。
★この新公式サイトは,緊急時でもサーバーがダウンしません。
◇マ・メールへの登録はお済みですか?
◇登録の仕方やトラブルについては,こちらをご覧ください。
新公式サイト来校者数
{{counterChar}}
Topic
東根中部小学校ピクトグラム
やさしく・かしこく・たくましく
いきいき・にこにこ・ぴかぴか
制作 東根中部小学校 中の人
山形県を表すピクトグラム
山形県公式Twitterより引用
アンネのバラ
サイト内検索
東根市内小中学校リンク集
周辺の学校のようす
おすすめの図書
by edumap